• share
  • ツイッターでシェアする
  • フェイスブックでシェアする
プレスリリース

2019.06.18

平成31年度「需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金」への参画について~平成28年度より4年連続で参画~

 株式会社NTTスマイルエナジー(本社:大阪市中央区、代表取締役社長 小鶴慎吾、以下、NTTスマイルエナジー)は、経済産業省資源エネルギー庁の補助事業である平成31年度「需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント(以下、VPP)構築実証事業費補助金(以下、本実証事業)」に関して、2019年5月30日に本実証事業の執行団体である一般社団法人環境共創イニシアチブ(以下、SII)から交付決定通知1を受領し、4年連続で本実証事業に参画することになりました。
 当社は、リソースアグリゲーター2として昨年度の本実証事業で約1,200台の蓄電池リソースを集めることができました。今年度も調整精度の向上や蓄電池リソースの拡大3に努めます。

※1 経済産業省が、VPPの構築に係る実証事業や、送配電事業者に対して行うネガワット取引に係る実証を行う経費の一部を助成するもので、今回この実証事業のうち、VPPアグリゲーター事業のリソースアグリゲーターとして採択を受けました。
※2 需要家とVPPサービス契約を直接締結してリソース制御を行う事業者のことです。
※3 SIIによる、平成31年度「災害時に活用可能な家庭用蓄電システム導入促進事業費補助金」を活用予定です。


1.本実証事業について

 VPPとは、工場や家庭などが有する分散型のエネルギーリソースを、IoT4を活用した高度なエネルギーマネジメント技術によりこれらを束ね、遠隔・統合制御することで、電力の需給バランス調整5に有効活用し「あたかも1つの発電所(仮想発電所)のように機能させる仕組み」のことで、本実証ではこの仕組みの構築をめざします。
 VPPは、負荷平準化や再生可能エネルギーの供給過剰の吸収、電力不足時の供給などの機能として電力システムで活躍することが期待されています。

※4 従来、インターネットに接続されていたパソコンやスマートフォンなどの情報通信機器に限らず、あらゆる「モノ」をインターネットに接続することです。
※5 従来、電力の需給バランス調整は、火力発電所の稼動・停止等、「供給側」で行ってきましたが、VPPでは、晴天時に太陽光の出力が増えた場合など、電気が余る場合はお客さま設備の蓄電池を充電することで需要を創出し、逆に、供給力不足の場合は、蓄電池から放電を行うなど、「需要側」で需給の調整を行うことをめざします。

2.当社の役割

 当社は、送配電事業者からの制御指示を、アグリゲーションコーディネーターである関西電力株式会社(以下、「AC」)経由で受け、リソースアグリゲーターとしてご家庭に設置された設備(蓄電システム)を遠隔でコントロールすることにより、電力需給に関する調整を行う役割を担います。

そのため今年度の実証事業では、

(1)ACからの指示に対する応動、および蓄電システムの更なる制御精度向上に向けたシステム開発
(2)蓄電システムの制御精度の検証
(3)制御可能な蓄電システムメーカーの拡大※6

等を行います。

<実施エリア>
全国(沖縄電力管内は除く)

<実施期間>
2019年8月~20202

※6 2019年6月時点では、オムロン株式会社製、および長州産業株式会社製の主な蓄電システムに対応しています。

3.今後の展開

 本実証事業を通じて、2021年度の創設が予定されている需給調整市場7への参入をめざします。
そして、需給調整力の拡大やVPPサービスの提供を行うことで、再生可能エネルギーのさらなる導入拡大や脱炭素社会の実現に貢献していきます。

※7 需給ギャップの補填や需給変動への対応、周波数維持等のための調整力を取引する市場のことです。


-報道関係からのお問い合わせ先-
株式会社NTTスマイルエナジー スマイル運営本部 担当:山本 上田 衛藤
TEL:06-6221-5301 MAIL:houdou@nttse.com
※ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表時のものです。 最新の情報と内容が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。